おでこ日記

ニキビ肌荒れが治るまで、私のおでこをアップしつづけます

花粉対策メガネを買う時に比較したこと

花粉対策メガネを購入しました。
大手3社(JINS眼鏡市場Zoff)を掛け比べて購入したので、それぞれの特色などをご紹介したいと思います。(長文です)

まず、購入にあたって私が重視したこと。

1. 顔とメガネの隙間が少ないこと

隙間ができると花粉対策の効果も薄れてしまうと思ったので、サイズ感はいちばん重視しました。
ただ、目の周りに当たる部分(四角いフレームの内側)にゴムがついているタイプは隙間がいちばん少なかったのですが、肌がかゆい感じがしたので、それらは候補から外しました。

2. フレームが視界の邪魔をしないこと

私はフレームが視界に入るとすごく目が疲れてしまうので、できるだけフレームが大きいもの(具体的にはウェリントンタイプ)がいいなと思っていました。
花粉対策メガネは左右の両端も透明なレンズで覆われているので、そこも視界の邪魔にならないかチェックしました。

3. できればUVカット効果があるもの

少し紫外線アレルギーの傾向があるので、紫外線をカットできたらうれしい。


<比較結果>
以上の条件をもとにお店で掛け比べてみました。
結果としては、3社とも掛け心地やレンズの見え方は同じくらい良かったです。フレームが大きいタイプを選べば、視界がフレームの枠で邪魔されることはなさそうでした。
3社とも曇りにくいレンズを採用していて、マスクをしていても曇りが気にならないとのこと。
ということで、上記の2. 視界の邪魔をしないこと、は問題なし。

ネックは1.のサイズでした。デザインが良くても両端の透明な部分の隙間が大きすぎて断念したものが多かったです。

サイズの他に、各メーカーでデザインやUVカット効果、花粉カット率、価格などが少しずつ違ったので、お店を廻った順に特徴や感想を書いていきたいと思います。

JINS 花粉CUT

  • 大人用4種類、子供用2種類(ひとつの商品につきワンサイズ)
  • UVカット効果あり
  • 花粉カット率 最大98%、黄砂やPM2.5もカット
  • 度なし 3,240円(税込)〜

ぱっと見ただけだと普通のおしゃれなメガネにしか見えないくらい、透明な部分が自然なデザイン。紫外線も99.9%カットというところに惹かれました。
四角いフレームのSTANDARD SQUAREは視界の邪魔にならず、値段もお手頃。
ただ、両端の隙間が少し空いているのが気になって保留。この時は思いつかなかったけど、子供用を試してみても良かったかも。


眼鏡市場 花粉プロテクト

  • 大人用6種類、子供用3種類(ひとつの商品につきワンサイズ)
  • UVカット効果あり
  • 花粉カット率 最大98.8%、黄砂やPM2.5もカット
  • 度なし 3,780円(税込)〜

色とフレームのバリエーションが豊富。すごくおしゃれなデザインというわけではないけれど、機能性はいちばん高そうな印象。
UVカット効果もあって良いなと思ったのですが、こちらもサイズが大きめ。店員さんがお勧めしてくれた子供用はぴったりで隙間が少なかったです。ただ、子供用は似合う色がなくて断念。(ピンク、ブルー、グレーの3色)


Zoff AIR VISOR

  • Sサイズ:8種類、Mサイズ:6種類、Lサイズ:6種類
  • UVカット効果なし
  • 花粉カット率 最大95.0%
  • 度なし 3,240円(税込)

ZoffはSサイズがある!
隙間が空きすぎず密着しすぎず、ちょうどいい大きさでした。
色とフレームのバリエーションも豊富。テンプル(メガネのつる)にポップな柄が入っているものが多くてカジュアルな感じ。同じWellingtonの形でも各サイズ3〜4種類のデザインがあって、選ぶのが楽しいです。

買いに来る時期が遅かったからか、特にSサイズは在庫が少なかったけれど、4日ほどで他店からお取り寄せできるそう。
UVカット効果はなかったですが、サイズが合うのが第一と思って迷わず決定しました。

※訂正:
UVカット効果もあるようです。店頭やWEBでは謳われていなかったのですが、取扱説明書には「紫外線透過率 0.1%以下(紫外線カット率:99%以上)」と書いてありました。嬉しい。


最終的に購入したもの

Zoff AIR VISORのディズニーモデル Sサイズにしました。Wellingtonタイプのフレームです。

最初にいいなと思ったものは在庫がなくて同じ型のディズニーモデルにしましたが、サイドのミニーの柄がさりげない可愛さで、こっちにして良かったなと思っています。巾着ケースもミッキー。


以上を踏まえて、これから買う方には、

- サイズが大きすぎたら、子供用を試してみる

- なるべく在庫が多そうな店舗に行く

の2つを強くお勧めします。

私も次に買うとしたら、1月中に買うくらいのつもりでいたい。

お題「花粉症対策」